- CONTACT US
- AFS
- Business
- Bussiness
- Car
- Career
- Celebrity
- Digital Products
- Education
- Entertainment
- Fashion
- Film
- Food
- Fun
- Games
- General Health
- Health
- Health Awareness
- Healthy
- Healthy Lifestyle
- History Facts
- Household Appliances
- Internet
- Investment
- Law
- Lifestyle
- Loans&Mortgages
- Luxury Life Style
- movie
- Music
- Nature
- News
- Pet
- Plant
- Politics
- Recommends
- Science
- Self-care
- services
- Smart Phone
- Sports
- Style
- Technology
- tire
- Travel
- US
- World
- エンタメ
- スポーツ
- 科学
- 経済


SNSをめぐるトラブルで昨年8月から活動休止していたタレント・フワちゃんが7日、女子プロレス団体「スターダム」に入団することを明かしました。12月29日の両国国技館大会が初陣になりますが、芸能界ではないジャンルからの再出発に「甘さ」を指摘する声もあがっています。ただ、言わずもがなプロレスは厳しい世界。特に芸能人が関わるとなると、より一層、危うさが増す世界でもあります。
ココがポイント
フワちゃん「一年半の思いを、全てリングにぶつけます」女子プロレス団体スターダム入団を発表出典:日刊スポーツ 2025/11/7(金)
フワちゃん活動再開 プロレスデビューに様々な声「復帰の舞台に選ばれるのは微妙」「応援します」出典:ABEMA TIMES 2025/11/7(金)
<私の恩人>レイザーラモンRG 叩き込まれた「天龍イズム」出典:Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE 2014/11/23(日)
(天龍源一郎)自分で自分に言い聞かせていたのが「必ず、誰かがどこかで見てくれている」という言葉だったんです。出典:Yahoo!ニュース オリジナル 特集 2024/10/19(土)
エキスパートの補足・見解
誰よりプロレスを軽視されることを嫌うのがプロレスラーです。芸能界を凌駕する自我が林立するのもプロレスの世界です。
「レイザーラモン」のRGさんは2006年からプロレス団体「ハッスル」に参戦しました。過去の取材メモを振り返ります。
「『芸人が何しにきたんだ』という強烈な雰囲気を感じました。ただ、僕もプロレスが大好きなので必死にトレーニングをし、リング設営をし、離職を考えているスタッフさんの相談に乗り、バカ話で皆さんをリラックスさせ…ということに力を尽くしました」
「ある日、突然僕と天龍源一郎さんとのシングルマッチが組まれたんです。どうやら天龍さんが動きを見てくださっていたみたいで」
「当然、試合はボコボコです。チョップで胸は爆ぜ、耳はちぎれかかりました。でも、僕も天龍さんの顔面を張りました。そこから『RG、こっち来い』と控室で天龍さんの横に座らせてもらうようになったんです」
後日、天龍さんにもRGさんの話を聞きました。
「オレ自身も経験してきたんだけど『必ず、どこかで誰かが見ている』。それを伝えたかったというのはあるよね」
やる以上は関わる全員の胸を覚悟で貫くしかない。極めて厳しい復帰ロードに、一歩が踏み出されました。
日テレ森圭介アナ 「news every.」で涙こらえ菅谷アナに呼びかけ「ゆっくり休んでください」(スポニチアネックス)
来年の大河「豊臣兄弟!」語りは安藤サクラに決定「新鮮でとても楽しみ」…朝ドラ「まんぷく」チーフ演出と再タッグに感激(スポーツ報知)
大腸がん治療で休養の浜村淳、冠ラジオで1カ月ぶり活動再開「浜村戻ってまいりました」「90歳なると…」(スポニチアネックス)
ジュニアの16人組「少年忍者」、今月末で活動終了「個人の活動に専念」…コメント全文(スポーツ報知)
俳優・新井浩文 芸能活動再開へ 12月上演の舞台に出演決定 20年に強制性交罪で実刑判決(スポニチアネックス)
『ザ・タイムショック』3年ぶり復活 MCは中山秀征&ホラン千秋 18人の挑戦者も一挙発表(オリコン)
劇場版『進撃の巨人』完結編、来年1月に復活上映 シリーズ初のドルビーシネマ版先行公開(オリコン)
玉木宏、9年ぶりフジ連ドラ主演 コンプラ度外視のくせ者保険調査員に!1月期「プロフェッショナル 保険調査員・天音蓮」(シネマトゥデイ)
ジャルジャル「1250円です」 初任給の思い出を明かす(サンケイスポーツ)












